機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

28

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6

リアルな"Watson"と出会えるサロンイベント

Hashtag :#w2cafe
Registration info

参加チケット

1000(Pay at the door)

FCFS
18/22

無料チケット(前回のイベント内容をブログ、qiitaに掲載頂いた方限定)

Free

FCFS
0/5

(増席)参加チケット

1000(Pay at the door)

FCFS
5/8

Description

\2/28【水曜ワトソンカフェ】開催!/

Watsonを実際にどう動かしていくか、どんな風に新しいビジネスに活用できるか…等々、多様な登壇者、参加者と共に、考え、議論する、サロンのようなイベントになります。

開催概要

日時:
2/28(水)
19:00 OPEN
19:30 START

会場:
りらいあコミュニケーションズ株式会社「りらいあHRDセンター」
東京都渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル9階

会費:
1,000円 (※領収書の発行はありません)
*前回のイベント内容をブログ、qiitaに掲載頂いた方は今回の「水曜ワトソンカフェ」に無料で参加頂けます。
飲食:軽食・飲み物

定員:
20人程度

登壇者

向川 啓太氏(ITサービス本部 次世代サービス推進部 自動化サービス室 室長)

xxxxxx。

富田 篤氏(株式会社プロトコーポレーション R&Dラボ 責任者 / IBM Champion)

フィールドエンジニア、ソフトウェアテスト設計エンジニア、VPNサーバーの開発・ミドルウェア開発・Webフロントエンド開発などを経て、 2005年にプロトコーポレーションへ入社。社内システム開発、自社運営サイトの開発およびディレクションを担当後、子会社設立出向時の社内システム開発とWeb制作およびシステム開発部門の立ち上げに参画。2010年には、広告業界ではいち早くスマートフォン・タブレットアプリの開発を手がけ多くの商品を創出。ウェアラブル端末やIoTなどの取り組みの一環としてコミュニケーションロボットを活用したソリューションの開発を推進する。 現在は新技術の商品活用を推進する「R&Dラボ」にて、画像認識技術・音声認識技術・Deep Learningの活用などに取り組む。 iOSコンソーシアム 開発技術WGサブリーダー。iOSに限らず、AI、AR/VR、ロボット、IoT、ウェアラブルなど広い分野の技術活用・ビジネス活用を推進する。

モデレーター

佐々木志門 IBM Developer Advocate

スタートアップ企業のテクノロジー面での支援と大企業とのコラボによる新規事業開発を推進。専門はAI技術(IBM Watson Developer Cloud)。福島県の復興支援システムや岩手県の防災システムの構築で2013年に社長賞を受賞。現在はAIを中心にVR/AR/MRのハイエンド機やドローンに関心を強めている。

ABOUT

水曜ワトソンカフェとは、サロンイベントです。 毎回、第一線で活躍する2名の登壇者をお呼びし、Watsonの活用方法や事例についてのプレゼンを行います。その後、参加者も加わったディスカッションの時間も設け、Watsonへの理解と多様な活用方法を共有していきます。IBM Developer Advocateの佐々木志門がモデレーターを務めます。 1人は、新しいサービスを生み出しているスタートアップのCTOなど、テクノロジー分野で事業を推進するリーダー。自社事業や自社サービスの中で、どのようにWatsonを使っているのかをプレゼンして頂きます。 もう1人は、Watsonを実務で動かしているエンジニア。実際に、Watsonを使ってどう開発しているのかということを深めていきます。「いまWatson APIを使って開発しているけど、他の人はどうしているのだろう?」「もっと良いやり方があるのではないか?」などエンジニアの課題に迫ります。まだWatsonを使ったことがないエンジニアにとっても大きな学びの機会となります。 Watsonについてまだ深く知らない人、すでに使っているユーザー、これから事業に活用していきたいCEO、CTOなどのスタートアップを率いるリーダーにとっても、Watsonの使い方や活用事例、新しいアイデアのためのヒントを得るができるイベントになっています。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

nakano_hideko_5

nakano_hideko_5 published 【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6.

02/16/2018 20:04

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6 を公開しました!

Group

水曜ワトソンカフェ

Wednesday Watson Developers Cafe

Number of events 18

Members 214

Ended

2018/02/28(Wed)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/02/16(Fri) 20:04 〜
2018/02/28(Wed) 22:00

Location

りらいあコミュニケーションズ株式会社「りらいあHRDセンター」

東京都渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル9階

Attendees(23)

storywriter

storywriter

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6に参加を申し込みました!

kanemotos

kanemotos

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6に参加を申し込みました!

MarikoNkj

MarikoNkj

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6に参加を申し込みました!

walker

walker

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6 に参加を申し込みました!

katsumi_mimura

katsumi_mimura

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6 に参加を申し込みました!

m_n_z

m_n_z

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6に参加を申し込みました!

Takanori_Shigematsu

Takanori_Shigematsu

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6 に参加を申し込みました!

techp

techp

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6 に参加を申し込みました!

井上 研一

井上 研一

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6 に参加を申し込みました!

wataya13

wataya13

【2/28】水曜ワトソンカフェvol.6 に参加を申し込みました!

Attendees (23)

Canceled (4)